コンテンツへスキップ

The Quest.

稲葉智己の備忘録

  • HOME

投稿者: INABA Tomomi

バーナード・ショー『ピグマリオン』の結末

前編である『Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”=』の上演が終わって、改めて資料を読み込む日々が続いていましたが、そろそろ後編を書き出さねばと思っています。 後編は『ピグマリオン… 続きを読む バーナード・ショー『ピグマリオン』の結末

投稿日: 2014-04-29
カテゴリー: 読書

やっと、『Hustler』が来ます!

1月6日に注文したスズキの『Hustler』の納車連絡がやっと来ました(^∀^)ノ 最近、チラチラと街を走っているのを見かけ始めていたので、そろそろ来ないかなぁと思っていましたが、来週いよいよやって来ることになりました。… 続きを読む やっと、『Hustler』が来ます!

投稿日: 2014-04-25
カテゴリー: 日常

『Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”=』初演

春季発表会で『Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”=』の上演が終わりました。 例によって書き終わったのはつい最近。3月12日の卒業公演後から書… 続きを読む 『Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”=』初演

投稿日: 2014-04-19
カテゴリー: 作品作り、2014.06『Eliza!』

とうとうミシンに手を出す・・・

春の演目『Eliza! =Prequel “Let’s Work Earnestly!”=』で大切な役割を果たす小道具が「小銭袋」。違う生地でたくさんの袋を用意する必要があるのだけれど… 続きを読む とうとうミシンに手を出す・・・

投稿日: 2014-04-14
カテゴリー: 作品作り、2014.06『Eliza!』

『ラブ・ネバー・ダイ』ホリプロ

ミュージカル『オペラ座の怪人』が日本で初演されたのは1988年。それまで『ジーザス・クライスト=スーパースター』や『エビータ』、『キャッツ』などアンドリュー・ロイド=ウェーバーの作品を多数手がけてきた劇団四季が有楽町の日… 続きを読む 『ラブ・ネバー・ダイ』ホリプロ

投稿日: 2014-04-02
カテゴリー: 観劇

Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”= (2014)

TITLE Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”= AUTHORS 原作 ジョージ・バーナード・ショー『ピグマリオン』による 作 稲葉智己 CREATION DATE 2014.… 続きを読む Eliza! =PREQUEL “Let’s Work Earnestly!”= (2014)

投稿日: 2014-04-01
カテゴリー: 作品集

投稿ナビゲーション

新しい投稿 ページ 1 … ページ 48 … ページ 67 過去の投稿
The Quest.
Proudly powered by WordPress.