Lonely My Sweet Rose(大道具1)★

投稿日: Comment:(0)
(『いつの話だよっ!』とお思いでしょうが、備忘録なので・・・) (この記事はいずれ2017年9月15日 @ 23:00に移動します) 【Lonely My Sweet Rose】の大道具作りついての記録。 3年前に一度、作っている大道具ですが、前回は最初の設計に何があり、運搬が大変だったので、今回は分解できるように設計をしました。まず本体の大きさは一応、当時のコードロン・シムーンの記録を元におよそ... 続きを読む

客寄せパンダ的な(年頭所感)

投稿日: Comment:(0)
まとまらないけど、伝わるかな? 以前、埼玉を良く知る元顧問に、コイケ先生や坂戸の小父さんのような『華やかな才能は無い』(←かなり省略してますが)と言われたぐらい基本的には地味なタイプ。社交性もないので、県内でも地区とかコピス関係の以外の先生とは、ほとんど交流はないし、出場した大会の顧問研修会でも会場の片隅にちょこんと座って時が過ぎるのを待っているのがほとんど。 しかし、2016年12月25日、新潟... 続きを読む

約束(後編)

投稿日: Comment:(1)
今年度の始まりから関東大会までの振り返りの続き。 12月1日。第54回関東高等学校演劇研究大会・栃木会場の打ち合わせ会。埼玉県の3校は昼集合の全体会→午後ヒヤリング。抽選会で2日目の1番に決まる。一瞬、「朝一かぁ・・・」と思いましたが、すぐに悪くない順番だと思い直します。栃木の会場は舞台と道具置き場がかなり離れているので、直前の立込はバタバタします。本番前にバタバタして忙しなく本番を迎えるよりは、... 続きを読む

約束(中編)

投稿日: Comment:(1)
今年度の始まりから関東大会までの振り返りの続き。 9月に入り、やっと部員が集まって稽古できる時間が増えてきて、『なんとか間に合うかな?』と思い始めた頃、事務室前を通りかかると呼び止められる 「岐阜県の長良高校の先生から稲葉先生宛てなんですけど」 ビックリして電話に出ると、地区発表会を観にいらっしゃるとのことで、一般来場のことなどについてのお問い合わせでした。かたや、既に岐阜をトップで抜けてる学校、... 続きを読む

約束(前編)

投稿日: Comment:(0)
高校演劇サミットの初日。久しぶりに平田先生にお目にかかれた。現在の新座柳瀬の活動のきっかけを与えてくださった大恩人。前日にTwitterで騒ぎすぎたせいか、平田先生もすっかり事情をご存じの様子で、 『演劇の神様って、いるんですねぇ』 と喜んでくださった。振りかえってみると少し出来すぎた話。年末ですので、少し長くなりますが、今年度の始まりから関東大会までを振りかえります。何回かに分けると思いますが、... 続きを読む

第54回関東高等学校演劇研究大会 栃木会場(御礼)

投稿日: Comment:(0)
(『いつの話だよっ!』とお思いでしょうが、備忘録なので・・・) (この記事はいずれ2018年12月24日 @ 23:00に移動します) 12月23日・24日に第54回関東高等学校演劇研究大会(栃木会場)が栃木市栃木文化会館の大ホールで開催されました。関東ブロックのうち、栃木・長野・埼玉・新潟・群馬から推薦された12校による上演。新座柳瀬高校は2年ぶりの参加となりました。 審査の結果、新座柳瀬高校は... 続きを読む