『ガイズ&ドールズ』宝塚歌劇団月組

投稿日: Comment:(0)
宝塚の北翔海莉さんの星組トップスターとしてのお披露目公演が『ガイズ&ドールズ』に決まってしばらく経ちます。『ガイズ&ドールズ』は中学3年の時に東宝版を見ているので内容は知っていたのですが、誰が出ていたかも憶えていませんでした。 ということで、予習をしようと思って2002年の宝塚月組版のDVDを入手(・ω・) 『ガイズ&ドールズ』は1950年にブロードウェイで初演され、4年1200回のロングランとな... 続きを読む

『孤独のグルメ』巡り 4-09「シャンウェイ」

投稿日: Comment:(0)
今日の最初の目的である新☆強綺団の公演を見終わり、校舎を出ると12時5分。丁度、お昼時。続いての目的地は日本青年館。電車ならば渋谷に戻って銀座線で外苑前か、山手線・総武線を乗り継いで千駄ヶ谷が最寄り。でも、地図で調べてみるとおよそ40分も歩けば着きそうな感じ。 しかし、特に散歩が趣味ということもないので、何の目的もなく40分も歩くのはツライ。………ということで、お昼ご飯をその間に食べようと考えまし... 続きを読む

『孤独のグルメ』松重豊

投稿日: Comment:(0)
今更ながら見始めてしまった『孤独のグルメ』。年末に3夜連続で放送された『傑作選』を録画。お正月に見始めたら案の定、気に入ってしまった。どうも料理が絡むドラマが好きらしい。 『孤独のグルメ』は元々は『月刊PANJA』(扶桑社)で1994年から連載されていた原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる漫画で、現在は『SPA!』上で不定期に新作が掲載されている。2012年1月期にテレビ東京でドラマ化された。主... 続きを読む

『幸福の黄色いハンカチ』高倉健

投稿日: Comment:(0)
昨日、日本テレビで高倉健さんの追悼番組として『幸福の黄色いハンカチ』が放送されました。この映画は大学の時の映像作品研究の授業で断片的に観ていたのですが、その後、見返すこともなく本日に至っていました。テスト前となり、家でゴロゴロしていたので昼過ぎから録画したのを観ることに。 『幸福の黄色いハンカチ』は1977年、松竹の映画。山田洋次監督作品で、第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞・最優秀監督賞・最優... 続きを読む

『王様のレストラン』がBlu-rayに!

投稿日: Comment:(0)
今日、Amazonからメールが来た。まぁ、Amazonからのダイレクトメールは日々届くので、大抵はタイトルだけ見て削除するのだけれど、今日のタイトルはひと味違いました。 『王様のレストラン』ほかフジテレビ名作ドラマのブルーレイBOXが予約開始 反射的に開いてみると、フジテレビの昔のドラマがBlu-rayになるというお知らせ。とりあえず、来年の1月に『王様のレストラン』、2月に『東京ラブストーリー』... 続きを読む

『あなたへ』高倉健

投稿日: Comment:(2)
『南極物語』『駅STATION』に続いて、3日連続となる高倉健さんの映画。テレビ朝日で放送された降旗康男監督の『あなたへ』を観ました。2012年、東宝の映画。健さんの最後の作品。 同じ監督の作品を2日続けて観たわけですが、やはり『あなたへ』の方が格段にわかりやすい内容になっていると感じられました。脚本家の違いとも言えるのかもしれませんが、それよりは時代の要請であるのではないかと。 昨日観た『駅ST... 続きを読む