『Huis Clos 出口なし』学習院+戯れの会#3★

投稿日: Comment:(0)
(この記事はいずれ2017年2月24日 @ 23:00に移動します) 物事にはタイミングというものがあるけれど、今回はお誘いと観に行けるタイミングがバッチリと噛み合いました。そういう時は素直にお出かけするのが吉。ということで予約をして観に行くことに。 今回、青山ねりもの協会の平澤萌花の出演する舞台は『Huis Clos 出口なし』。原作はフランスの哲学者にして劇作家でもあるジャン=ポール・サルトル... 続きを読む

『遠野物語』青山ねりもの協会★

投稿日: Comment:(0)
(この記事はいずれ2015年8月30日 @ 23:00に移動します) 青山ねりもの協会の第11回公演『遠野物語』が荻窪小劇場で千秋楽を迎えました。今回は時期も悪く、あまりお手伝いをすることはできませんでしたが、仕込みと楽の日は一日、それ以外はちょくちょくと劇場に通っておりました。 今回は柳田国男の『遠野物語』をベースにしつつ、世界観を広げて展開する物語。青山ねりもの協会らしいテンポの良い、テンショ... 続きを読む

『大鏡』青山ねりもの協会

投稿日: Comment:(0)
7月22日の小屋入り、7月24日(木)〜27日(日)の日程で青山ねりもの協会第10回公演『大鏡』が上演されました。会場は高円寺の明石スタジオ。 今回は文字通り平安文学『大鏡』を舞台化した作品。『大鏡』は文徳天皇即位(850年)から後一条天皇の1025年に至るまで14代176年間の宮廷物語です。思い返せば、高校時代に古典でとうとう挫折し、赤い表紙の参考書を買ったのが『大鏡』でした。そういう意味で約2... 続きを読む