クルマの買い換えを検討し始めて数日が経過。最近の軽自動車事情に少し明るくなってきました。
まず、現在の軽自動車試乗はスズキ(マツダ)、ダイハツ(トヨタ・スバル)、日産・三菱、ホンダに分けられるらしい。
スズキは『ワゴンR』がリニューアルし、回生エネルギーを利用するエネチャージで燃費を稼いでいるらしい。ダイハツも『ムーヴ』がリニューアルし、低速域衝突回避支援ブレーキを含む『スマートアシスト』を推している。日産・三菱の共同開発車『DAYS』と『ekワゴン』は最近の軽自動車のトレンドをギュッと詰め込んでいる感じ。ホンダは『N-BOX』で火がついて『N-ONE』も人気、基本性能はスズキやダイハツが勝るような気がするのだけれど今一番人気らしい。
色々と見比べながら考えていくと、ダイハツの『ムーヴ』かホンダの『N-ONE』が良いかなとの結論に至る。
ダイハツの『ムーヴ』はやはり『スマートアシスト』が魅力的。レビューなどを見ると性能について色々と議論があるようだが、無いよりはあった方が良いと思うし、燃費性能も充分。ホンダの『N-ONE』はデザイン的に最も好み。燃費性能とかブレーキアシストなどを考えると『ワゴンR』と『ムーブ』の方が良いのは分かっているのだけれど、クルマはデザインも重要。それに別の角度からの安全機能がいくつか装備されている。
・・・ということで、まずはホンダの『N-ONE』の試乗へ。
家から近くのホンダのディーラーに試乗の予約をしたのが1週間前。今日、仕事帰りに寄ってきました。一応、比較する為に自然吸気車とターボ車の両方の試乗予約をし、乗り比べてみることに。
まずはターボ車に試乗。第一印象は広い。現在乗っているスバルのR2と比較して圧倒的に車内が広い。次に車高が高い。これは運転しやすいだろうなと思う。アクセルを踏んだ感じはR2とあまり変わらない。ウチのR2は自然吸気なのだが、あまり差を感じなかった。スピードを出さなかったせいか、スバルの水平対向エンジンの素晴らしさかは分からないが違和感はあまりなかった。
次に自然吸気車に乗る。初アイドリング・ストップ体験。自動的にエンジンが切れると最初はやはり不安。でも再スタートには何の違和感もなかったので次第にちょっと楽しくなった。停車状態からアクセルを踏んだ時の加速感がターボ車やR2と比べて随分と緩い。でも、車内は静かです。ウチのR2は結構、エンジン音や路面ノイズを拾っているんだと分かった。
試乗してみての感想は『今と同じ感じで走りたいならターボ車だな』という感じ。一応、ダイハツのムーヴの試乗にも行こうと思っていますが、やっぱりデザイン的にはN-ONEがお気に入りだなと思います。
まぁ、そんなに急いでいないのでゆっくり考えて見たいと思います。
スバルR2はデザイン優先でしたからね。飛行機の翼を意匠化したというスタイルは確かになかなかでした。ただ、乗り始めてみると、外のデザインより、室内を見ている(過ごしている)時間の方が圧倒的に長い。安全性を第一とし、あとは居住性重視という選択肢はあると思います。でも、やはりおすすめはXVHYBRIDだな。もし、XVにしたら一度運転させて下さいな。まあ、それはないか…。