コンテンツへスキップ

The Quest.

稲葉智己の備忘録

  • HOME

『ゆうちょ笑福亭鶴瓶落語会』(下)

(他のエピソードに先んじて書くには理由があります。とにかく書きます!) 中入り後の演目は創作落語『山名屋浦里』、落語作家くまざわあかねさんによるもの。 以下、内容に触れますので、これからご覧になる方はご注意を。 語りはこ… 続きを読む 『ゆうちょ笑福亭鶴瓶落語会』(下)

投稿日: 2015-11-07
カテゴリー: 観劇

『ゆうちょ笑福亭鶴瓶落語会』(上)

(他のエピソードに先んじて書くには理由があります。とにかく書きます!) 部活の日程が土曜休みになったので、チケットを色々と物色して出かけることに。白羽の矢を立てたのは以前から一度観てみたかった笑福亭鶴瓶さんの落語。ちょう… 続きを読む 『ゆうちょ笑福亭鶴瓶落語会』(上)

投稿日: 2015-11-07
カテゴリー: 観劇

『兵動大樹の足りないパーツ』兵動大樹★

(この記事はいずれ2015年10月17日 @ 23:30に移動します) キッチン南海でカツカレーを食べた後、徒歩数分の神保町花月へ向かいます。今日の演目は『兵動大樹の足りないパーツ』。兵動大樹さんのトークイベント。兵動さ… 続きを読む 『兵動大樹の足りないパーツ』兵動大樹★

投稿日: 2015-11-07
カテゴリー: 観劇

好きな食べ物『キッチン南海』編★

(この記事はいずれ2015年10月17日 @ 23:00に移動します) 神保町にトークライブを聞きに行く。ライブの開始時間が19時半なので、ご飯を食べてから行こうと思い立ちました。新宿で都営新宿線に乗り換えるので、新宿で… 続きを読む 好きな食べ物『キッチン南海』編★

投稿日: 2015-11-06
カテゴリー: 日常

意外だったこと。★

(この記事はいずれ2015年10月11日 @ 23:30に移動します) 東京大学教育学部附属中等教育学校の『銀杏祭』の帰り道、新宿の昨年と同じ蕎麦屋さんで感想会という名の飲み会へ。参加者は引き続きnatsuさんと所沢西の… 続きを読む 意外だったこと。★

投稿日: 2015-11-04
カテゴリー: 作品作り、日常

お守りを届けに・・・★

(この記事はいずれ2015年10月1日 @ 23:00に移動します) 先日の宝塚遠征で授かってきた蛸薬師堂のお守りを届けようと、坂戸の小父さんに連絡をすると、今日がちょうど開校記念日ということらしく、夜ご飯を食べに行くこ… 続きを読む お守りを届けに・・・★

投稿日: 2015-11-03
カテゴリー: 作品作り、日常

投稿ナビゲーション

新しい投稿 ページ 1 … ページ 22 … ページ 67 過去の投稿
The Quest.
Proudly powered by WordPress.